成功者の真似しちゃダメなんです!事例3選
こんにちは!
不動産投資家のけいこです^^
成功してる方のお話って
分野を問わず、学びが多いですよね。
私も何もなかった時から
経営者の方とか不動産投資に限らず
その道のプロの方、一流のアスリートの方とか
主に、マインドの部分で
ものすごく影響うけてました(´∀`,,人)
よく成功者の真似をしろ!
と聞かれると思いますが
実はそれ、ダメなんです。。。
いやいや、けいこさんだって
いつも成功者の真似すればいい、って
言ってるじゃん!
って思った方もいるでしょう。
何が言いたいかと言うと
今、成功している人の
「今」のやり方を
真似しようとしてる人がいるので
真似るのは、そこじゃない!
ってことです。
今回、3つ事例をあげて
お伝えしていきます。
▼動画でご覧になりたい方はこちらから▼
=========
①ボロ戸建ての再生
=========
空き家の再利用みたいなことですね。
単純に少額からできるってところに惹かれて
サラリーマンで忙しく働いてる方が
真似してやろうとする方がいますが
無謀すぎますよね。。。
実は、先日もご相談を受けました。
100万円未満で買える戸建てを買って
始めて見ようと思って
80万円で買おうとしたけど
リフォームが500万円かかると言われて
断念した・・・
その後もいろいろ探してるけど
youtubeで発信してる人ほど
簡単にできることではないですね、、って
仰ってました。
そんなの当たり前ですよね。
最初からできないですよ。
戸建て投資で成功したいる方も
最初は大変な苦労をされてるんです^^;
(私の投資家仲間にもいますw)
なんでも簡単に真似できると思わず
そこに至るまでの経緯をよく考えましょうね。
結局のところ
それ相応の時間と労力
覚悟が必要なんです^^
========
②オーバーローン
========
融資に関して
ある投資家さんがオーバーローンで
融資受けたって言ったら
未経験の方が
「できる人もいるってことは
何か自分にも方法があるんじゃないか。
自分もオーバーローンでしか買わない!」
って仰ってたんですね。
これは、その投資家さんの実績や
信用があった上で成り立った話ですね。
それを未経験の方が
自分も同じようにできるっていうのは
ちょっと違いますよね。
もちろん
未経験者に融資を出していない金融機関で
紹介によって融資を受けることができることは
あります。
私も
「もう新規の方には融資をしません」という
金融機関から先輩の紹介を受けて
融資を受けることができたことがあります^^
======
③返済比率
======
まず、融資期間について言うと
同じ金額100万円を借りても
10年で返済する場合と20年で返済する場合は
返済額は変わりますよね。
10年で返済=1年10万円ずつの返済
20年で返済=半分の5万円で済みますね。
当然、20年の方が
返済比率は下がりますね。
要は、長く融資期間が取れた方が
毎月の手残りは多くなります。
不動産投資を始めた初期の頃は
手残りを厚くした方が良いので
できるだけ長く、手残りを多くしましょう!
って学んでいると思います。
返済比率は低いに越したことないです。
50%とかね。
銀行さんも基本的には同じ考えです。
私も最初の頃は20年、30年で
融資して頂いてました。
最近は比較的、短めです。
ギリギリ回るレベル。
高いものは返済比率70%!!
その物件自体からのキャッシュフローを
求めていないのと
早く返済できた方が良いので。
先日、ベテラン投資家さんも
「最近はあえて融資期間を短くして
早く返済してるから
返済比率80%超えてるのもある」
って笑ってました^^
これをまた初めて物件を買う方が
真似するのは危険です。
この辺りは
個人個人の考えもありますし
それぞれのフェーズや
状況によって変わるんです。
規模拡大のフェーズにある間は
自己資金を手厚くするために
手残り多くしたいでしょうけど
そうじゃなければ
短い期間で早く返済した方が良いっていう
考えもあるんですよね。
金利もかかるわけだし
無駄に収入多いと当然税金も増えます。
だから、成功者の話だとしても
全てを鵜呑みしないようにして欲しいんですね。
よく考えて進めましょう。
この前も、違う分野の方ですけど
成功してる方の動画を見てたら
その方もおっしゃってました。
「未経験社の方とか初心者の人って
成功者の今だけを見て
羨ましがったり
同じようにしようとしたりするんですけど
真似るのはそこじゃないんだよね!」って
仰ってました。
その人が始めた頃どうだったのか
もちろん時代が違うので
全てを参考にはできないですけど
いつも言ってるように
うまくいかないときに
どうやってモチベーションを維持したのか、とか
メンタル面とか、そういうところこそ
学びになると思うんです。
真似るのは今のやり方じゃなくて
当時のマインド!
不動産投資自体の進め方や
融資に関することは
情報溢れてますよね。
でも、うまくいってる人の
こういうところは
中々、発信されてないので
そこを聞いて真似て欲しいですね。
私のブログや動画をご覧いただいてる方には
こういう意識の面とか向き合い方
この辺りを参考にしている方が多いんですよね^^
だから、既にメンタル面の重要性について
理解されてる方が見てるかもしれませんけど
ほんとマインド、メンタル重要なので
確認してもらえると良いと思います。
ということで
成功者の真似をしてはいけない!
というテーマでした。
他の全然違うタイトルのブログでも
よくこういうお話も交えてお話してます。
私自身が、不動産投資に限らず
全ての根源、生きる上で
メンタル面の維持が重要視しています^^
不動産投資が、うまくいったのも
メンタル維持のおかげと言っても
過言ではありません。
一番大事にしてきたことなので
ついつい自然と自己啓発的なお話が
出ちゃうんですね★
ぜひ、他のブログも読んでいただいて
活動の参考にしてもらえると思います。
不動産投資について詳しく聞きたい方や
どう進めていけば良いか知りたい方も
真剣に考えている方には
私が直接、無料アドバイスします^^
公式LINEの読者様限定で
不動産投資で成功するための
特典動画をプレゼントしています。
またセミナー情報や
不動産投資に関する最新情報などを配信しています。
下記の公式LINEからご登録いただけます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*不動産投資家けいこ-公式LINE
スマホからはこちらをクリック
https://line.me/R/ti/p/%40iho7299j
スマホ以外の方は
【@keikosns】ID検索(@を忘れずに!)